ネフローゼ症候群紫斑病性腎炎闘病体験(30)
成人会員の闘病体験
30)

 




<A>兵庫県の会員からのお手紙

 こんにちは。
 皆様にはおさわりもなくお暮らしのことと存じます。

 私も本当に今までのつらさがなくなり喜んでおります。嬉しい限りですが、あと少し油断しないように頑張っていこうと毎日を過ごしています。

 毎月、毎月吉田様のご親切に甘えて心苦しいのですが、宜しくお願い致します。今月分の申込をお願いします。

 皆々様、お風邪など引かれませぬようご自愛くださいませ。



<B>東京都の会員からのお手紙

 いつもお世話になっております。
 腎康丸を服用し始めて10ヶ月になりますが、お蔭さまで経過は順調です。先月、風邪で高熱が出た時、再発を大変心配しましたが、尿蛋白は一度も出ませんでした。

 発病してからこれほど長い間再発がないのは初めてのことで、腎康丸の効果だと思っています。今後も腎康丸を続けていきたいと思いますので、宜しくお願いします。

 今回もまた輸入代行の手続きをお願いしたいと思います。



<C>長崎県の会員からのお手紙

吉田様
 心なしか寒さもゆるみ、春らしい日差しが嬉しい季節となりました。世間ではインフルエンザが流行っておりますが、体調など崩されませんでしょうか。こちらは朝晩多少冷えますが、昼間は暖かくなりました。柔らかな日差しに春を感じております。そちらはどんなでしょうか。

 わたしはとても元気です。風邪も引かず順調です。プレドニンも12.5mgより10mgへ減りました。子宮ガン検診もこれまで異常なしで来ております。少しずつですが、心の負担が軽くなっているように思います。このまま順調に完治することを祈りながら体調管理に努めたいと思います。

 今回も腎康丸の手続きをお願いします。いつもお手数をおかけして申し訳ありません。有難うございます。どうぞ宜しくお願い致します。

 寒の戻りもある折柄、お風邪など召されませんように。
                                       
 
      HOMEへ    目次へ