レインボー通信(
11
)
1/2
会員便り
富山県のAさんからのお手紙
吉田様
毎回本当にありがとうございます。
息子のほうは毎日元気いっぱいです。少々風邪を引いたもののそう影響もなく、そして何よりうれしいのはステロイド剤が1ヶ月に1錠づつ減っています。遠足にも出かけ、そして友達と活発に遊び、それでも影響することなく元気に過ごしています。まだまだ時間はかかると思いますが、よくなる日を待ちたいと思います。
寒くなってきましたので、お体の方、大切になさってください。
趙先生
今回もどうぞよろしくお願いいたします。
ステロイド剤は4錠まで減っています。風邪を引いている時以外は潜血は−〜±です。蛋白は出ることもありません。息子の主治医から9月中に遠足に行ってもよいとのことで行ってきました。その後まったく影響がありませんでした。息子のほうも回復に向かっていることをよくわかり少々活発に動き回っていますが、影響がなく安心しています。
11月中にもう1錠ステロイド剤が減る予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
神奈川県のBさんからのお手紙
いつもいつも大変お世話になっております。このところ風邪も引かずとても調子がよく、昨年10月から1年以上再発しておりません。これほど長い間に再発がないのは発症以来初めてのことで、とても喜んでおります。これは全て腎康丸のお蔭と感謝しております。お薬はごく少量になり、プレドニゾロン0.5mg、プレデイニン100mgを暫く続けるとのことです。
腎康丸をまたよろしくお願いします。
東京都のCさんからのお手紙
はじめまして。○○と申します。私どもの12歳の娘がかかっている紫斑性腎炎のことでご連絡させていただきます。去年の春頃に娘は足や耳の後ろに斑点が出るようになりました。最初は出ては消えていましたが、夏頃になりますと、段々消えなくなり、斑点の数もどんどん増え、ついに全身に広がりました。
治療については、最初開業医のところで誤診されたり、何箇所もの病院を転々と回った後に漸く病名が確定されました。今は○○大学病院で治療を受けていますが、はっきりした効果が現れていません。
娘の将来はどうなるかと心配し、意気消沈していた時に、以前娘と同じ病室にいた方のお母様とぱったり出会いました。お子さんも私どもの娘と同じ病気です。お子さんのことを聞いたところ、レインボー会様のお世話で中国の先生の治療で病気はもうほとんど治っているとおっしゃっていました。