レインボー通信(27)
2/2
埼玉県のDさんからのお手紙 吉田様 いつもお世話になっております。 先日楽しみにしている会報が届きました。 いつも時間をかけてゆっくり読ませていただいています。そして力強く励みとなっております。本当に有難いと思っています。 特に今回は私と同じようなプレドニンの依存症の方のお話があって、私も心新たに頑張らなくてはと思いました。 寒い日が続いていて、本当に春が待ち遠しいですね。吉田様もどうぞお体をご自愛下さい。 北海道のEさんからのメール 吉田様 いつも大変お世話になっております。 息子はお正月明けから2回ほど風邪をひき熱も38度ほど出て心配したのですが、1度解熱剤を使うと熱も下がり3日で治ってしまいました。"蛋白がまた出て再発するのでは?"と心配しましたが大丈夫でした。 1月中旬から幼稚園にも半年ぶりに復活しました。幼稚園に通い出しますと、すぐに風邪を貰ってきたのですが、熱も1日で下がり、その後は鼻水だけでした。蛋白も(+、−)程度ですぐに(−)になりました。腎康丸を飲み始めて9ヶ月、これも趙先生、吉田様、レインボー会の皆様のおかげです。ありがとうございます。 病院の薬はネオーラルを1日0.5mg服用していますが、この薬も後半年で1度やめて様子をみるそうです。このまま順調な毎日が続くよう気を抜かず、頑張ろうと思います。さっそく今回も、問診票と申込書を送らせて頂きましたので宜しくお願いいたします。 兵庫県のFさんからのお手紙 吉田様 平素は大変ご無沙汰致しております。 吉田様にはお健やかにご活躍のこととお慶び申し上げます。 息子のネフローゼ症候群が趙先生の治療で治ってから、はや2年7ヶ月が経ちました。それ以来、病気一つせず、とても元気です。今、大阪の大学に行っております。先日、成人式の時に家に帰ってきて、家族皆で祝いました。 息子が元気に成人式を迎えられ、本当に感無量です。過ぎ去った辛いことを忘れがちですが、改めてこれも趙先生と吉田様のお蔭と感謝しております。 今でも毎回会報を送ってくださいまして、誠に有り難うございます。いつも拝読するのを楽しみにしております。 なお、同封の切手は私ども夫婦が以前家で仕事していた時に残ったものです。わずかばかりですが、会報発送などに当てていただければ幸いです。 ご健勝をお祈り申し上げます。 目次へ HOMEへ