レインボー通信
28)

 

1/2

会員便り

神奈川県のAさんからのお手紙

吉田様
 いつもお世話になっております。
 レインボー通信読ませていただきました。腎康丸を飲み始めて5ヶ月が過ぎようとしております。

 風邪も引かずに元気に学校に通っています。高かった血圧も落ち着いています。プレドニン10mgまではいつも悪化はありませんでしたので、これから減量になった時が楽しみというかドキドキしております。

 吉田様いつもお忙しい中有り難うございます。腎康丸の代行手続き宜しくお願いします。

茨城県のBさんからのお手紙

 先日はレインボー通信をお送りいただき、有り難うございます。また年末には急な質問にも対応していただき、大変感謝しております。下痢や腹痛は暫く続きましたが、薬を服用することもなく治まり、休んでいた漢方薬も再び飲み始めております。

 長男はプレドニンが極わずかなのにもかかわらず7ヶ月ほど再発もなく元気に過ごしております。発症以来4年間、月に2回以上は必ず通っていた病院にも行き忘れてしまうほど普通の生活を送っています。ただ、油断しすぎていると親子共々反省しております。
・・・。

 インフルエンザが流行る季節、お体にお気をつけてお過ごし下さいませ。  


新潟県のCさんからのお手紙

吉田様
 先日は突然お電話差し上げ、失礼致しました。

 早々に問診票に記入しました。入会申込書送付致します。手続きお願い致します。発症から早くも半年が過ぎ、その間に2回の再発を繰り返し、今も病院に入院しています。

 初発の時は治るからと言われて、軽く考えていたのでした。退院して3週間、ステロイドも切れないうちに再発、パルス療法と入院してステロイドの減量中にまたも再発、薬が段々強いのに変わっていき、本当に治るのかと心配になり、同じ病院に入院していた人から腎康丸の事を聞き、もしうちの子のネフローゼ症候群が適応症であるならば、是非に飲ませ、体質の改善をし、病気の体から健康な体へ前のように毎日サッカーでどろんこになって帰ってきていた体に戻してやりたいと思っています。

 最近、うちの子は笑わなくなりました。子供の笑顔は私の元気の元です。どうぞ宜しくお願い致します。
 乱筆、乱文にて失礼します。