ネフローゼ症候群 レインボー通信(37)
2/2
長崎県のEさんからのお手紙 吉田将介様 寒い毎日、如何お過ごしでしょうか。秋を飛び越え、突然冬が来たようで、体調崩さぬように万全に過ごしております。腎康丸を飲み始めて5ヶ月目に入りました。 プレドニンも今月(11/21)10mgに減る予定です。 体調も良く、大きな風邪も引かず、元気でいられるのも腎康丸のお蔭だと思っています。これからも一日も早くよくなることを信じて頑張ります。 腎康丸、5回目の代行手続きをお願い致します。毎回、お手数をおかけして申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願い致します。お体大事にお過ごし下さい。 追伸:今回も実家の方へお送り願います。 奈良県のFさんからのお手紙 吉田様 いつもお世話になっております。 息子はとても順調に元気になり、11月1日から学校に通うようになり、退院前に外泊をし、保健室で中間テストも受けることができました。 最近は歩いて学校に行くようになり、体育も少し参加するようになりました。しかしまだ腎康丸を服用し始めて、2ヶ月半ですし、これからは風邪を引かないよう家族全員で気を付けていかなければと思っています。 また今回3度目の輸入手続をどうぞ宜しくお願いします。 東京都のGさんからのメール 吉田様 だいぶご無沙汰しております。吉田様にはお健やかにご活躍のこととお慶び申し上げます。 さて、娘は腎康丸治療を終了してから、2年間の観察段階も無事卒業することができました。これで前回の再発から間もなく満3年になります。 発育も正常で、毎日元気に学生生活を送っております。病気が治ってから体質もすっかり変わり、風邪を余り引かなくなりました。スポーツが好きなもので、体も鍛えられ、本当に丈夫になりました。あれほど再発を繰り返していたこの病気は腎康丸のおかげで順調に治すことができ、深く感謝しております。趙先生、吉田様には本当にお世話になりました。どうか先生に宜しくお伝え下さい。 吉田様は公私とも相変わらずお忙しいようで、くれぐれもお体をご自愛下さい。今年も残すところ後わずかとなりました。どうぞよいお年をお迎え下さい。 兵庫県のHさんからのお手紙 ここのところ、この冬一番の寒さとなり、都心は雪模様のニュースをうかがいましたが、吉田様にはお変わりございませんでしょうか。 今年もいよいよ後わずかとなりました。1年間お蔭様で特に変わりなく勤務することができました。本当に有り難うございました。またこれからも尿蛋白マイナス目指して頑張ります。どうぞご指導の程宜しくお願い申し上げます。 今回もお世話になりますが、お薬の方、どうぞ宜しくお願い致します。 それでは寒さもこれからと思われます。くれぐれもお体ご自愛下さいませ。かしこ 目次へ HOMEへ