ネフローゼ症候群 レインボー通信(45)
2/2
神奈川県のEさんからのFAX 初めまして。 今回急に入院し、腎生検の結果、ネフローゼ症候群と告げられ、8月末よりステロイド投与と医師に言われました。 とてもショックで落ち込み、気力を失っていたところ、嫁いだ娘より貴会のHPを発見し、素晴らしい会があることを知らされ、早速入会案内と資料を請求させていただきます。 今まで腎臓が悪いということはなく、全く初めてのことでした。尿蛋白と浮腫みが異常にありました。 お手数をおかけ致しますが、資料を送付下さるよう宜しくお願い致します。 東京都のFさんからのお手紙 レインボー会代表吉田様 ご無沙汰しております。 7月から腎康丸を飲み始め、早1ヶ月が経とうとしています。本人は味にも慣れてイヤイヤだったのが、すんなり飲んでくれるようになり、ホッとしております。弟が風邪を引いても本人は腎康丸のお蔭で元気にしています。 さて、早速ですが、2回目の腎康丸輸入手続を宜しくお願い致します。お忙しいところ大変申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。 神奈川県のGさんからのメール この度も楽しみにしていた会報のレインボー通信が届きました。いつも、ありがとうございます。あまりにも嬉しくて、メールしました。 いつも再発が恐くて。またいつか、プレドニンを服用しないと、いけないのか、といつも頭をよぎっていたのです。それが参考情報を読み、ビックリ。腎康丸だけで、治せるんですね。鬼に金棒を持った気分になりました。 以前最寄りの漢方の病院へ通っており、再発したら市立病院へ回されたので、併用からの治療と思い込んでいました。私にとって、まさに、レインボー通信でした。吉田さん、ありがとうございます。また、これからも、よろしくお願いします。 富山県のHさんからのお手紙 お盆が過ぎた頃から漸く夏らしい暑さとなりました。 息子は観察段階に入って、1年が経ちましたが、大変元気に過ごしています。夏休み中、外で遊び、野球をし、プールに行き、少し前までは考えられないぐらい活発に遊んでいます。 月に1度の病院での検査も(―)です。息子の顔は真っ黒に日焼けしています。病気のこともすっかり忘れたようにまわりの子供たちと同じように毎日を楽しんでいます。 他の会員の方々も息子のように元気に過ごせる日々が送れることをお祈りします。 趙先生、吉田さんには本当に本当にお世話になり、有り難うございました。 目次へ HOMEへ