●東京都のAさんからのお手紙
矢野様
暑い日々が続いておりますが、お元気ですか。
お陰様で、息子も3月に再発したのを最後に隔日5mgまでステロイドも減量でき、元気に過ごしております。
このまま順調に行けば、後1か月足らずでステロイドを切る予定です。切った後のことを考えると不安ですが、観察段階まで行けるかも知れない希望を胸に頑張りたいと思います。
今回も輸入代行手続きを宜しくお願い致します。いつも本当にありがとうございます。
矢野さんも夏バテしないよう気をつけてお過し下さい。
●長崎県のBさんからのお手紙
矢野様
お変わりございませんでしょうか。
私の体調も良く、尿蛋白もマイナスです。用心のため、プレドニンは減らさず、10mgのままです。お腹の子も順調で、18週間に入ります。胎動も感じるようになり、日増しに愛しさが募ります。どうか無事に産まれてきますように・・・と祈る毎日です。体調管理もしっかり頑張ります。
今回も腎康丸の手続きをお願いします。いつもお手数をおかけして申し訳ありません。宜しくお願い致します。
季節の変わり目ですので、体調を崩されませんようお気をつけ下さい。
●愛知県のCさんからのお手紙
いつもお世話になっております。毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか。
息子ですが、暑い中元気いっぱい、去年とは比べ物にならないくらい楽しい夏休みを過ごしております。去年の今頃は・・・と考えると、今からでも泣けてきます。先日も暑い中、大阪のユニバーサルスタジオに行ってきました。とても暑い日でとても心配しましたが、元気に行くことができました。これも先生や会の皆様のおかげと感謝しております。本当にありがとうございます。
今回、発症して1年が経ちました。問診票と先日の血液検査の結果を同封します。忙しい中、申し訳ありませんが、先生の方へよろしくお願いします。それと腎康丸も残り少なくなってきましたので、代行の手続きをお願いします。
まだまだ暑い日が続きますが、お体に十分気をつけて下さい。
●愛媛県のDさんからのお手紙
矢野様
残暑お見舞い申し上げます。
暑い毎日ですが、矢野様お元気でいらっしゃいますか。
今月の17日でプレドニゾロンをやめることになりました。嬉しい気持ちと不安な気持ちでいっぱいです。
いろんなことがありますが、プレドニゾロンを止めてもどうか調子良く行きますように、と祈るばかりです。腎康丸の手続きをよろしくお願い致します。
まだまだ暑い日が続きそうです。どうか、お体ご自愛下さい。
●千葉県のEさんからのお手紙
矢野様
本当に暑い日が続きます。それでも高校野球に熱中している少年の姿はすがすがしく元気がもらえます。
息子も部活の毎日ですが、時々バテています。ハラハラしているのですが、口に出すと嫌がるし、とりあえず自分でも体調を保つ努力をしている様子も見られるようになったので黙ってみています。イザ!という時の「母」になるために。
腎康丸の手続きお願い致します。
どうぞ無理せずお元気でお過ごし下さいますよういつも有難うございます。
草々
HOMEへ メニューへ
|