●愛知県のAさんからのお手紙(難治性ネフローゼ)
いつもお世話になっております。○○市の〇○です。
長男は無事大学2年生に進級できる予定です。今は春休みで毎日家でゴロゴロと過ごしていますが、元気でいてくれていることが感謝です。
腎康丸の残りが少なくなりましたので、代行手続きをお願い致します。
今年は桜の開花も早いようですが、まだ寒い日もあると思いますので、体調に気を付けてご自愛下さい。
●東京都のBさんからのお手紙(アレルギー紫斑病)
矢野真理子様
今日は久しぶりに青空の下、春を感じます。
風邪もすっかり治り、元の体調に戻り、大事がなかったのも腎康丸のおかげではないかと改めて感謝です。
1ヶ月は速いですね。また、お世話をおかけ致します。検診日とタイミングが合わなかったので今回のデーターは風邪を引いた直後のもので、次回の検診ではもっと良い結果が得られると思っております。
質問事項が1つありましたので、同封させて頂きました。
●埼玉県のCさんからのお手紙(ネフローゼ)
前略
冬と春が行きつ戻りつしているような日が続いております。先日は会報をお送りいただきありがとうございました。
本当に多くの方がネフローゼと闘いながら、それでもこのようにレインボー会を通して支えながら過ごしていることに改めて気づかされるような思いがします。矢野様はじめ皆様に心より感謝しております。
また少し再発したようで、「2mgの壁は厚い」などと申しています。今回は20mgに増やしたらしいです。いつもより少し早いのですが、代行手続きをお願い申し上げます。
気候不順の折、ご自愛下さいますよう。
草々
●栃木県のDさんからのお手紙(ネフローゼ)
矢野様
いつもお世話になり、ありがとうございます。
長期間治らなかった風邪も効果のある抗生物質が見つかり、やっと良くなりました。本日よりステロイドを9mgに減らしました。このままうまく減量できればと思っています。
さて、腎康丸が残り少なくなってまいりましたので輸入代行の手続きをよろしくお願いします。間もなく3月になりますが、今月はとても寒いです。早く暖かくなると良いですね。
お身体の方、大切になさって下さい。
●千葉県のEさんからのメール(ネフローゼ)
矢野様
千葉県○○市の○○です。いつもお世話になっております。
多忙のため、依頼書の送付のみでご連絡も差し上げませず、申し訳ございません。早速に手続きを完了していただきまして、有難うございました。
長男の病状ですが、1月にステロイドを停止し、現在ネオーラルとブレディニンを服用しております。昨年の11月から4ヵ月再発しておらず、発病して以来の最高記録を更新中です。ステロイドを止めて2ヶ月で、止まっていた身長が伸び始め、体重も減ってスリムになってきました。ムーンフェースもほとんどなくなり、本人も喜んでおります。
担当医師はネオーラルの減量には慎重な感じですが、これからも少しずつでも薬を減らせればいいな、と思っています。
まだまだ寒い日が続きますが、矢野様も体調にお気をつけくださいますよう。今後とも、よろしくお願い申し上げます。
HOMEへ メニューへ
|