●愛知県のAさんからのお手紙
いつもお世話になっております。
先日の台風18号は我が家では大きな被害もなく通り過ぎましたが、神奈川ではどうだったでしょうか。
長男は先日20歳の誕生日を迎えました。3歳で発病していろいろと心配もありましたが、ここまで回復できたことは腎康丸のおかげと感謝しております。ありがとうございます。
腎康丸の残りが少なくなりましたので、代行手続きをお願い致します。宜しくお願いします。
●埼玉県のBさんからの手紙
レインボー会
矢野真理子様
紅葉の便りが聞かれるようになりましたが、お元気でお過ごしのことと思います。
今、娘の高校ではインフルエンザが流行し始めて学級閉鎖が相次いでいます。弱毒性のうちに罹った方がいいという方もいますが、どうなのでしょうか。
今月は定期テスト、来月は修学旅行もあります。手洗いとうがいで逃げ切れればよいのですが....。本当に心配です。小児科の先生は予防接種を受けても免疫抑制剤を飲んでいる時は抗体が出来にくいとおっしゃっていましたが、内科の先生はそんなことはないとおっしゃっていました。他の患者さんはどうしていらっしゃるのでしょうか?
早速ですが、腎康丸の輸入代行をお願い致します。またお忙しいところ、今回もお手数をおかけ致します。どうか宜しくお願い致します。
矢野様もインフルエンザにはくれぐれもお気を付け下さいませ。
●広島県のCさんからのお手紙
矢野様
いつもお世話になっております。
朝晩が肌寒い季節になりましたが、如何お過ごしでしょうか。息子は6月に始めた腎康丸にも段々と慣れて苦手ではあっても、前ほど嫌がらなくなりました。紫斑病も落ち着いたようで3ヶ月毎に再発していましたが9月には再発せずホッとしています。
尿たんぱくも(±)に落ち着いています。潜血は(++)です。通院も2週間に1回から1ヶ月に1回になりました。体調もよく順調です。
腎康丸の残りが少なくなりましたので、輸入代行手続きをお願い致します。お忙しいと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。
●愛知県のDさんからのお手紙
拝啓
秋冷の候となりました。矢野様にはいよいよご機嫌よろしくお過ごしのこととお喜び申し上げます。
さて、息子が腎康丸を飲み始めて1年という月日が流れ、お陰様で7月よりステロイドの服用を中止することができました。主治医からは「血液検査の結果、腎機能の数値がよい」と初めて朗報を伺うことができました。まるで夢を見ているような信じ難い出来事で、大変嬉しく思っております。
ステロイドを止めてからはアトピーの痒みが出たり、朝だるかったりはしていますが、不思議と蛋白尿は出ていなくて、驚いております。
そろそろ腎康丸が残り少なくなって参りましたので、いつものように輸入代行の手続きをしていただきたいと存じます。
日ごとに涼しくなり、また風邪やインフルエンザなど流行する季節になってきます。
矢野様にはどうぞお体に気を付けてお過ごし下さいませ。
ではお手数かと思いますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
敬具
●栃木県のEさんからのお手紙
前略
いつもお世話になっております。
8月にステロイドを減量し、現在8mgです。以前は減量すると体調が悪くなり、回復するのに日数がかかりましたが、最近は体調が悪くならず、元気に過ごしております。腎康丸を服用するようになって本当に体調がよくなり、元気な様子に感謝しております。
さて、腎康丸が残り少なくなってまいりましたので、輸入代行の手続きの方を宜しくお願い致します。
今、新型インフルエンザが流行しておりますが、季節の変わり目ですので矢野様もお体に気を付けて下さい。宜しくお願い致します。
草々
HOMEへ メニューへ
|