紫斑病性腎炎

今月のお便り2012年4月)
 



●栃木県のAさんからのお手紙


前略

 いつもお世話になり、ありがとうございます。

 現在ステロイドは4mgです。減量するため2月から様子を見てきましたが、風邪がずっと治らず、今回の減量は見送りました。以前、風邪が治らない中、減量したため、再発しましたので慎重に行きたいと思っています。

 さて腎康丸が残り少なくなってまいりましたので、輸入代行の手続きの方を宜しくお願いします。

 今年はいつもの年より天候が安定しませんが、お体の方、大切になさって下さい。
                                            
                                          草々



●神奈川県のBさんからのお手紙

矢野様

 いつもお世話になっております。

 息子は無事元気に入学し、毎日はりきって登校しています。その姿を見ていると本当に嬉しく思います。レインボー会を知り、申込をして本当に良かったと思っております。

 最初は嫌がる息子に無理に飲ませてつらい思いをさせていて、よいのだろうかと悩んだりしましたが、今はすっかり飲むのにも慣れ、毎日きちんと服用しています。このまま再発などなくずっとずっと元気に過ごしてほしいと願うばかりです。

 矢野様もお忙しいと思いますが、くれぐれもお体大切になさって下さい。代行手続きをまた宜しくお願い致します。



●愛媛県のCさんからのメール

矢野様

 寒い日が続いておりますが、お元気でいらっしゃいますか? 

 先日は、お手紙、レインボー通信を送っていただきありがとうございました。連絡が遅くなり申し訳ありません。近いうちに検診に行ってこようと思っております。結果が出ましたらまたご連絡いたします。

 忙しい毎日ですが、おかげさまで元気にやっております。風邪は時々引きますが、寝込まずに家事ができることをありがたく思います。ありがとうございます。

 矢野さんお風邪のほうは、いかがですか?
 どうかお体ご自愛ください。



●北海道のDさんからのお手紙

矢野様

 いつもお世話になっております。

 息子もようやく中学3年・・・6月には3泊4日の修学旅行があります。 かなりハードスケジュールなので、体調がとても不安ではありますが、参加できることに感謝しています。睡眠不足や疲労で蛋白がチラチラ出ることもありますが、なんとか乗り切りたいと思っています。

 お忙しい中、申し訳ありませんが、代行手続き宜しくお願い致します。



●長崎県のEさんからのお手紙

矢野様
 
 花の盛りもあわただしく去り、いよいよ春も深まってまいりました。お変わりありませんか。

 尿蛋白もマイナス、プレドニンも1mgで順調です。糖尿の方も安定してきましたので内科の先生に経過を見てもらうことになりました。何とか薬を飲むことなく、自力でここまで来ることが出来ました。

 今回も腎康丸代行宜しくお願いします。いつもありがとうございます。
 急に寒さが戻ることがございます。お身体大切になさって下さい。



                               
 
        HOMEへ     メニューへ