●広島県のAさんからのお手紙
矢野様
いつもお世話になります。
梅雨入りし鬱陶しい雨が続きますが、如何お過ごしでしょうか。
息子は5月に運動会、6月にはプール開きと忙しい毎日ですが、元気に過ごしています。疲れたり少し風邪を引いたりしてもたんぱくも潜血も大丈夫で本当に元気になったとしみじみ思います。趙先生、レインボー会、矢野さんのお蔭ですね。本当にありがとうございます。
腎康丸の残りが少なくなりました。輸入代行手続きをお願いします。今回は問診も同封します。宜しくお願いします。
●東京都のBさんからのお手紙
矢野真理子様
いつもお世話になっております。
私はとても体調も良く、潜血、蛋白とも±以上にはならなくなりました。プレドニンは1日7.5mgに減量されました。治癒までまだ長い道程でしょうが、気長に関わって行こうと思っております。
毎日結構元気で仕事も休まず続けていられることに感謝しております。腎康丸は残り少なくなりましたので、また手続きを宜しくお願い致します。
●長崎県のCさんからのお手紙
矢野様
梅雨がもうそこまで来ておりますが、お変わりございませんか。
あっという間に6月に入りました。本当に月日の流れは速いものです。こちらは毎日夏日のような暑さです。何とか家族皆で元気でやっております。
私もとても元気です。プレドニンは1mgを1日置きとなりました。先生は止めていいよ...と言われましたが、風邪を引いたこともあり、何と言っても15年もプレドニンに頼ってきて突然ゼロというのが「不安」というのが一番ですね。
今のところ、再発もなく、たんぱくもマイナスです。 何でもない日常が幸せですね。今を大切に過ごしていきたいです。
今回も腎康丸の手続きを宜しくお願いします。いつも有難うございます。
梅雨入り間近ですが、お健やかな日々をお過ごし下さい。
●京都府のDさんからのメール(2年観察終了)
矢野様
長い間お世話になり、ありがとうございました。この日が来るのを心待ちしていたのに、連絡が遅くなりすみません。
娘は、とても元気に毎日過ごしております。風邪なども、以前より引きにくくなったように思えます。これも矢野様、趙先生、レインボー会のおかげです。本当にありがとうございました。
これから暑くなりますが、お体大切にますますのご活躍願っております。今までお世話になりました。さようなら。
●広島県のEさんからのお手紙
矢野様
お世話になっております。如何お過ごしでしょうか。
私は前回と変わらずプレドニン15mg/日を維持のままです。体調は良く、適度に運動をして汗を流しています。体を動かした方がリフレッシュできるのでしょうか、体調が良いように感じます。しかし無理をし過ぎないようにコントロールするのが難しいところです。
腎康丸の残りが少なくなってまいりましたので輸入手続きをお願い致します。前回と治療経過に変わりありませんので問診票は割愛させて頂きます。
HOMEへ メニューへ
|