●埼玉県のAさんからのメール
矢野様
お世話になっております。○○○○の母です。
寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?娘は変わりなく元気にしておりますが、先週の診察でネオーラルが25mg減り、50mgになりました。減量してから1週間経ちますが、今朝尿たんぱくが(+-)だったので少し心配しています。
前回の再発も50mgに減り3か月経った時でしたが、当時の生活環境などを思い出しています。当時は中学受験を前に小学生にしてはハードな生活を送っていましたが、今はかなりのんびりとマイペースな生活なので、このまま順調にいって欲しいと願うばかりです。
腎康丸が残りわずかになりましたので、申込書を送付させていただきました。問診票はもう少し様子をみてから次回あたりにお願いしようと思います。
お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
●愛知県のBさんからのメール
レインボー会 矢野様
いつもお世話になります。愛知県の○○○○の母です。
本日、腎康丸の依頼を送付したので、よろしくお願いします。
息子ですが、1月に入って鼻風邪を引いてしまい、ついに再発してしまいました。ちょうどプレドニンが切れて3ヶ月、危険な時期でした。直前に引いていた咳風邪では再発しなかったのでショックです。3+〜2+が2週間続き、今週に入ってからは2+〜+という感じです。でも蛋白が出ている割には、浮腫はまぶただけで、午後には治ります。体重も増えるどころか、最初の1週間は減る毎日でした。
プレドニンは出来るだけ飲ませたくないので、腎康丸だけで粘っていますが、蛋白が中々消えないので不安です。徐々には良くなっている感じですが…。蛋白が出ている状態が長引くと腎臓がより悪くなるのでしょうか?プレドニンを飲ませてすぐ治した方がいいかたまに悩みますが、副作用、依存性が嫌です。医者は私の意志を尊重してくれ、ギリギリまでプレドニンは待ちましょうと言ってくれています。
早く良くなってほしいです。長文失礼しました。
●栃木県のCさんからのお手紙
前略
いつもお世話になり、ありがとうございます。
昨年12月27日にステロイドはゼロになりました。年末には再発では?という状態にもなったので大変心配しましたが、現在状態は安定していますので安心しました。腎康丸をここまで飲んできたお蔭と感謝しております。ありがとうございました。
今後は体力回復をと考えております。さて、腎康丸の輸入代行の手続きの方を宜しくお願い致します。
厳しい寒さが続きますが、お身体の方を大切にお過ごし下さい。
草々
●埼玉県のDさんからのお手紙
レインボー会
矢野様
いつもお世話になっております。
娘はセルセプトが切れて1ヶ月半が過ぎました。お蔭さまで毎日元気に過ごしています。薬のない生活は6年ぶりで何か不思議な感覚です。このまま過ごして行けたら…と思っています。
腎康丸の輸入代行お願い致します。
毎日暑い日が続きますが、矢野様もお体に気を付けて下さい。
●広島県のEさんからのお手紙
矢野様
お世話になっております。如何お過ごしでしょうか。
私はその後も特にお変わりなく、元気に過ごしております。夏からジョギングをしたりして体を動かしていたためか、寒がりの私が全く寒さを苦にしませんでした。年のせいで感度が鈍くなったのでしょうか。腎康丸を飲み続けて体が芯から強くなったのかも知れません。今年はインフルエンザとノロウイルスが例年以上に流行していますし、このところ特に寒暖の差が激しいので体調管理には注意したいと思います。
腎康丸の残りが少なくなってまいりましたので輸入手続きをお願い致します。
HOMEへ メニューへ
|