ネフローゼ症候群

今月のお便り2013年12月)
 




●長崎県のAさんからのお手紙


矢野様

 今年も押し迫り、とりわけご多忙のことと拝察いたします。

 矢野様、お風邪など召されていませんでしょうか。毎日寒い日が続いておりますが、何とか元気に過ごしています。こちらはまだインフルエンザは流行っていませんが、これから…と思うと恐いですね。矢野様もお気を付け下さい。

 プレドニン終了から1年となりました。問診票を同封しましたので宜しくお願いします。これからも体調管理には十分気を付けていきたいと心掛けています。力まず、焦らずをモットーに…。今回も腎康丸の手続きをお願い致します。いつもお世話いただきありがとうございます。
 今年も余日わずかとなりました。どうぞ良いお年をお迎え下さい。



●広島県のBさんからのお手紙

レインボー会
矢野様

 今年も残り少なくなり、寒さも厳しくなりましたが、お変わりありませんでしょうか。

 長男(10歳)は先月上旬、プレドニゾロンを1日2錠(10mg)服用中に蛋白が陽性になり、当分増量せず様子を見ていましたが、陰性にならないため、1日4錠(20mg)に増量しました。今までであれば、陰性にならないと思われる量でしたが、今回は1週間弱で陰性になり、現在は1日2.5錠(12.5mg)になっています。これも腎康丸のお蔭ではないか、発病して長い期間経過しているため、こうしたことを繰り返しながら良くなるではないかと話をしています。

 現在、長男の体調に大きな変化はありません。これからインフルエンザなど感染症が多くなる季節ですので体調には十分注意していきたいと考えています。
 年末年始を迎え、残り少なくなりましたので腎康丸の輸入代行をお願いします。
 宜しくお願いします。



●広島県のCさんからのお手紙

矢野様

 お世話になっております。如何お過ごしでしょうか。

 その後、体調も安定し、今は元気に過ごしております。年末で何かと忙しいのですが、あまり無理しないよう気を付けております。今年は1年間再発せず過ごせたので、来年はもう少し減量し1年間元気に過ごせたらいいなと思っております。

 少し早いですが、矢野様におかれましても良い年をお迎え下さい。
 腎康丸の残りが少なくなって参りましたので輸入手続きをお願い致します。



●埼玉県のDさんからのお手紙

矢野真理子様
 いつもお世話になり、ありがとうございます。今回も宜しくお願い致します。

 今年の夏から、体調が非常によくなりました。ステロイドも2mgまでになりました。長い間減量できなかったステロイドがこんなに少量に減量できて、私にとっては本当に奇跡と言えます。

 いつもお忙しい中、すぐに対応して頂き、本当にありがとうございます。矢野さんの応援のお蔭でこんなに良くなり、感謝の気持ちでいっぱいです。ステロイドゼロを目指して頑張りますのでこれからも宜しくお願いします。

 腎康丸が残り少なくなりましたので、輸入手続きをお願い致します。
 寒い日が続いています。お身体にお気を付け下さい。



●東京都のEさんからのメール

矢野真理子様

 メールをありがとうございました。

 趙先生からいただいた注意点を心に留めて、身体に過度な負担をかけないように(特に、大学を卒業し、社会人として働き始めるようになってからは、より一層ストレスコントロールが必要になって来ると思いますので)これからも気をつけて生活していきたいと思います。

 矢野様がこれまでの親身になって相談に乗って下さり、励ましてくださったことが、大きな心の支えとなりました。本当にありがとうございました。そして、趙先生にも大変感謝しておりますとお伝えください

 これからも、私のように腎康丸によって沢山の人達が助けられることを願っております。

 矢野様もお身体を大切にお過ごしください。

 今まで大変お世話になりました。
(編集者:Eさんはこれで2年間の観察段階終了。治療ではステロイドなどを一切使用せず、腎康丸だけで治癒されました。)



                               
 
        HOMEへ     メニューへ