●栃木県のAさんからのメール
レインボーの会
矢野様
去年の5月に2歳を目前に息子が嘔吐、下痢、全身が浮腫みネフローゼ症候群と診断され緊急入院しました。
アルブミン投与やステロイド治療(30?)により、尿淡白がなくなりましたが、退院して2日目に再発し、ステロイド増量しても中々蛋白が止まらず、腎生針をし、シクロスポリンを併用中です。現在服用中のお薬はステロイド10?シクロスポリン110?ガスターになります。
是非貴会に入会させて頂きたく、ご連絡致しました。関係資料等を送って頂きたいのですが…どうしたら宜しいですか?
●埼玉県のBさんからのお手紙
初めてお手紙をさせていただきます。
私の息子は現在3歳2ヶ月ですが、2歳5ヶ月の時ネフローゼ症候群と診断されました。息子の場合、ステロイドが効かず、腎生検をしてネオラールを飲むようになり、寛解しましたが、先週風邪をきっかけに再発し、入院しました。
パルス療法をして、蛋白が少なくなり、もうすぐ退院という時に風邪を引き、また蛋白が大量に出始め、浮腫みもかなりひどくなりました。もう一度パルス療法をして、あと2週間で退院と言われ、ほっとした所でまた風邪・・・いまだに入院中です。
病気に対する不安や入院生活でのストレスで落ち込んでいる時にレインボー会のホームページを見つけ、腎康丸を知りました。
お忙しいとは思いますが、入会の申込書、相談用紙などを送っていただけたらと思います。
宜しくお願い致します。
●神奈川県のCさんからのお手紙
お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますか。
お陰さまにて息子も私たちも皆元気に過ごしております。息子は夏休みに入ってからスイミングにまた通い始めましたが、今のところ元気に通っています。
昨日病院の方に通院し、主治医の先生も再発はないだろうとおっしゃっていました。本当に順調に良くなり、皆様のお陰と心から感謝致しております。
さて、又お薬の方が少なくなりましたので、代行手続きをどうぞ宜しくお願い申し上げます。お忙しい中、お手数をおかけ致します。申し訳ありません。
暑さが続いていますので、御身ご自愛下さいませ。
●大阪府のDさんからのお手紙
この頃は腎康丸のお蔭で精神的にとても安定した気持ちで、過ごすことができました。風邪を引いたり、学校行事で疲れたりしても、いつも「腎康丸を飲んでいるのだから大丈夫」と言い聞かせ、本当によい結果が出ました。そのような意味で魔法の薬だと思います。
もう一年近く再発しておらず、子供も私たち家族も時に病気のことを忘れそうになることすらあります。でも、西洋薬の免疫抑制剤ネオラールが1日120mgに減ったとはいえ、まだ切れていません。これが完全に切れるまで、しっかり腎康丸を飲んで、体質改善して行こうと思います。
●東京都のEさんからのお手紙
いつも色々とお世話を下さり、有り難う存じます。
息子はおかげさまで今年は健康体の人と変わりなく運動を始めたり、昨年と比べて欠席も少なく、元気に学校に通っています。あと少しあと少しと頑張っております。
お薬を飲み出してから、風邪を引いても軽くて済むような気がします。本当に私たちはじめネフローゼの人たちのために尽力下さり、有り難うございます。
どうぞ季節柄ご自愛下さいませ。
HOMEへ メニューへ
|