●福岡県のAさんからのメール
お世話になっております。
早々にお手続きをしていただいたおかげで、腎康丸は20日に届きました。ありがとうございました。凝縮されているからか、煎じ薬よりもまずいと言って、ちぎって水で飲みこんでいますが、飲むのは得意なので大丈夫そうです。
先日、わざわざ輸入代行依頼申込書が郵送されてきましたが、自分でコピーをして使いますので、今後は送っていただかなくても大丈夫ですよ。
質問があるのですが、避けるものとして「生もの」とありましたが、お刺身のことですよね? 生野菜も避けた方がいいのでしょうか?それと、5月に運動会があるのですが、短距離走(全速力で100m走ります)はしない方がいいでしょうか? 本番と、練習に何回かは走らせたいと思うのですが。
だいたい皆様どうされているかで結構ですので、ご回答よろしくお願いいたします。
●北海道のBさんからのお手紙
いつもお世話になり、ありがとうございます。
今日、腎康丸の輸入代行依頼書をお送りさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
娘の経過ですが、お蔭さまで風邪が治ってから、尿蛋白が2+から、6日目でマイナスになりました。いままでは風邪を引くと必ず再発し、プレドニンを増量していました。尿蛋白が自力で消えるようなことはありませんでした。大変嬉しく思っています。
来週水曜日病院に行くことになっています。プレドニン服用の停止日程のお話しが主治医から出ると思います。検査結果と合わせてまたご報告したいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
●埼玉県Cさんからのメール
こんばんは。
今日腎康丸が届きました。迅速な手続きに感謝しています。
お蔭様で最近体調は良好で、尿蛋白もマイナスです。生活は普段通りになりました。前回の再発は仕事が忙しかったこととストレスもたまっていたためだと思います。私の場合、明らかに疲れと精神的なプレッシャーで体に大きな負担がかかると再発しやすくなると思います。今は養生を心掛け、決して無理をしないように気を付けています。
腎康丸の服用で体質が改善され、風邪を引きにくくなったり、体力がついたりするという皆さんのお便りを読んで、自分も早くそうなりたいと思います。これからも宜しくお願いします。
●大阪府のDさんからのメール
大阪の○○です。
大変お世話になっております。本日腎康丸の代行申込書を郵送しました。お手数をかけますが、手続きをお願いします。
息子は腎康丸を服用するようになってから1ヶ月半経ちました。最初は飲むのに苦労していたようですが、1週間ぐらいで飲み方に慣れ、今は順調に飲んでいます。この頃顔色が明らかによくなっています。それと前は学校から帰るといつも疲れたと言っていましたが、この頃言わなくなりました。体力がついたかも知れません。ほかは特に変わっていません。
6年間も患っているこの病気、再発と入退院を繰り返し、この先どうなるのかと不安の日々でした。この度腎康丸に出会うことができ、希望が見えたような気がします。治療に時間がかかると思いますが、親子で完治を目指して頑張りたいと思いますので、宜しくお願いします。
●岐阜県のEさんからのメール
矢野様
こんばんは。
ネフローゼ歴9年の息子がいます。1歳の時に発病し、再発を繰り返しています。ステロイドの増量だけでは抑えきれず、3歳ごろから免疫抑制剤も使い始めました。この頃、以前より薬の効きが悪くなり、ステロイドが減量されるとすぐに再発してしまい、常に大量のステロイドと免疫抑制剤を服用しています。
別の免疫抑制剤を考えなければいけない段階にきているのかと頭を悩ませています。今年になって、ネオーラル以外の免疫抑制剤について調べていたところ、こちらの会のことを知りました。体験談などを読ませていただき、この病気がステロイドなどの強い薬なしで良くなるなんて夢のようだと思いました。
次の免疫抑制剤に移る前に、こちらのお薬に希望をかけてみたいと思い入会したいと思います。対象になるかは分かりませんが、中国の先生に一度見ていただきたいです。
よろしくお願いします。
HOMEへ メニューへ
|