●埼玉県のAさんからのお手紙
なんだか11月とは思えない暖かい日々ですが、お元気でいらっしゃいますか。
我が家では特別なこともなく、皆元気です。息子も尿蛋白は(±)になり、浮腫みのある日もありましたが、そのほかは順調です。お蔭さまでこうした良い状況をお伝えできることを嬉しく思います。
これから本格的に寒くなり、インフルエンザの流行も始まりますので体調管理をしっかりしていきたいと思います。治癒までまだ長い道程になると思いますが、頑張りますので今後とも宜しくお願いします。
今回は先生にご質問したいことがありますので、問診票を送ります。腎康丸の輸入手続きも宜しくお願いします。
●長崎県のBさんからのお手紙
矢野様
菊の香りただよう霜月を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか。
矢野様、お変わりありませんか。私は体調良く風邪も引かず尿蛋白もマイナスで順調な日々を過ごしております。子供たちも元気で、上の子(小6)は私の身長を飛び越え、ちょっぴりぽっちゃり体型だったのが普通体型になりました。下の子(小2)も大きい方ですくすくと成長しています。色々と悩みも尽きませんが、1つ1つこなしていくしかないですね。
今回も腎康丸をお願いします。いつもありがとうございます。
●福岡県のCさんからのメール
○○○○の母の○○と申します。
先日は、お電話でお話を聞いていただき、ありがとうございました。あれから、尿タンパクはだいたい400〜500くらいのままで、今日病院に行って来ました。そこまで多くないので、来週初めまで待ってもいいと言われました。(まだむくんでいなかったので、むくみ始めたらすぐ来てくださいということで)そこまで待っても下がらないようならあきらめてステロイド治療をしようと思います。
どちらにしても腎康丸を服用したいと思っておりますので、先生からのお返事が来ましたら、入会の手続きとお薬の手配をよろしくお願いいたします。
●埼玉県のDさんからのお手紙
秋の深まりを感じる今日この頃、如何お過ごしですか。
先日、風邪で体調を崩した際は、電話での相談に快く乗っていただき、ありがとうございました。
風邪は10日間も長引き、いろいろと心細さもありましたが、再発しませんでした。風邪で体調不良になっても再発せずにいられるのは腎康丸のお蔭であると思っております。お蔭さまでその後体調は良好です。
毎日、矢野さんもお忙しいとは思いますが、今回も腎康丸の輸入代行の手続きを宜しくお願い致します。
それでは、時節柄風邪などに気をつけてお過ごし下さい。
●大阪府のEさんからのお手紙
大変お世話になっております。ありがとうございます。
お蔭さまで私は体調も良く、通院の度に検査値もよくなっています。前回の検査では蛋白も±になり、ずっと残るだろうと言われていた潜血も確認できないとのことでした。
主治医もこの病気の経過としては大変素晴らしいと言っておられます。私も腎康丸のお蔭だと確信しています。
突然紫斑病性腎炎と診断された時には、大変不安でこの先どうなるのだろうと思いましたが、早い段階で腎康丸に出会うことができ、本当によかったです。心から感謝しています。
HOMEへ メニューへ
|