ネフローゼ症候群

今月のお便り2017年7月)
 



●長崎県のAさんからのお手紙


矢野様

 長引く梅雨に、さわやかな夏空の待ち遠しい日々が続いております。

 矢野様、お変わりありませんか。私はとても元気です。毎日じめっと暑いですが、今の所夏バテなく過ごしています。尿蛋白もマイナスで先日プレドニンは4mgとなりました。採血の結果は多少良くなったり悪くなったり…としていますが、順調な日々です。

 子供たちも毎日元気に頑張っています。もうすぐ夏休みです。そして本格的に暑い夏が始まりますね。なるべくストレスをためないように体調管理に努めます。この季節は体力が勝負です。快眠快食を心掛けて参りましょう。

 今回も腎康丸の手続きをお願いします。いつもありがとうございます。



●新潟県のBさんからのお手紙

矢野様

 いつも相談に乗っていただきありがとうございました。
 私の息子(現在小学3年生)は1年生の冬に、顔、体の浮腫みがあり、病院に行き、ネフローゼと診断され、そのまま入院することになりました。ネットで調べれば調べるほど辛い病気だと知り、毎日不安で辛かったです。1月に退院してからも、すぐ再発を繰り返しプレドニンの効きも悪いからと4月からネオーラルに変更になりました。

 この頃、レインボー会を知り連絡をとり、4月から腎康丸も飲み始めました。最初は飲みづらくて泣きながら飲んでいました。飲み始めたら、あれほど再発を繰り返していたのに尿は毎日綺麗なマイナスで、皆でびっくりしていました。本当に嬉しかったのを今でも覚えています。

 それから1年、風邪を引いたり、予防接種+2にはなりますが、しばらくするとマイナスになるので、ただただ驚きました。インフルエンザにもなりましたが、再発しませんでした。

 でも、平成29年6月に再発しました。+3が続き、+4になり、体の浮腫みがひどくなりました。プレドニンを7錠に増量し、ネオーラルは4月からの0.6ml×2の用量のまま、腎康丸は3粒服用。1週間で尿蛋白はマイナスになりました。が、体(特に腹)の浮腫みがひどく、落ち着くまでに約2週間かかりました。

 この時の再発はすごくショックでしたが、また頑張ろうと皆で初心に戻りました。何よりも腎康丸があるのが救いです。それと矢野さんにもいつも不安を取り除いてもらい助かっています。本当にありがとうございます。

 長くなりましたが、腎康丸の輸入手続き代行をお願いします。



●栃木県のCさんからのメール

矢野様

 いつもお世話になっております。

 台風、前線の影響で甚大な被害が出てしまい悲しい気持ちです。

 息子は風邪を引くことなく毎日元気に幼稚園に登園しています。スイミングや体操教室も習いEnjoyしております。当たり前の事を当たり前に出来ることの幸せを感じながら過ごしています。腎康丸のお蔭だと思います。ステロイドは1mgずつ減量し、現在7mgになっています。

 腎康丸が残り1箱を切りましたので輸入代行手続きの程宜しくお願い致します。



●福岡県のDさんからのメール

矢野様

 いつもお世話になっております。

 メールをいただいていたのに、見逃しておりました。大雨は、福岡県ではかなり局地的に降ったので、大きな災害となってしまいました。私の住んでいる所は多少多く降っただけでした。お心遣いありがとうございます。

 矢野さんも、体調にお気を付けください。



                               
 
        HOMEへ     メニューへ      戻る