3/3
富山県のFさんからのお手紙
吉田様
今回も宜しくお願いいたします。
風邪を引いた後はどうなることかと思いましたが、少しずつ落ち着いてきまして、ほっとしているところです。
学校へは歩いて登校していますが、健康な子供たちと一緒にいると、我が息子も病気ではなく、健康なのかと思ってしまいます。
病院へ行くと、あーやっぱり病気なのかと思い帰ってくるのです。
とにかく今は落ち着いており、安心しています。
どうぞ宜しくお願いいたします。
4月19日
茨城県のGさんからのお手紙
変わりやすい天気が続いております。如何お過ごしでしょうか。
この春、長男は3年生になり、発病以来3回目の春を迎えました。2年前の春は入院、昨年の春は再発が続き、自宅療養、でも今年は1年生になった次男と一緒に元気に登校しています。うっかり者の長男でよく教科書などを忘れていくのですが、腎康丸だけはきちんとランドセルに入れて登校しています。
プレドニンは4mg服用中で、調子がよければ、2週間で1mgずつ減らしていく予定です。プレドニンが中止できるまではまだ2ヶ月ほどかかりそうですが、毎年調子をくずすこの季節、焦らず、のんびりと体調維持に努めたいと思っております。
腎康丸の取り寄せの手続きを宜しくお願いいたします。
5月3日
大阪府のHさんからのお手紙
いつもお世話になり、有り難うございます。今回で6度目の発注となりましたが、その間1度の再発もなく、以前の状況からは考えられないような5ヶ月です。本人は勿論家族もうれしいのと、驚きで一杯です。4月に入って冬に続き、2度目の風邪を引きましたが、再発もなく、乗り越えることが出来ました。
今後もお忙しいこととは思いますが、どうか宜しくお願いいたします。有り難うございました。先生の方にも宜しくお伝え下さい。
5月8日
目次へ HOMEへ
|