2/2
和歌山県のDさんのお手紙
・・・・・・。
自分はかなり長期間プレドニンを服用しているので、依存性は強いと思います。ここ4年間は20mg以下にすら出来なかったのですが、今回結果的に再発しましたが、腎康丸の服用で、12.5mgまで減量できました。
今回の再発は尿蛋白が減るのがいつもより早いし、顔に出る副作用のムーンフェースもほとんどなく、にきびもありません。程度が軽くなっています。
プレドニンで悪くなった腎上体を回復させる方法は、薬はありませんか。回復は出来ないですか。
茨城県のEさんからのメール
はじめまして、茨城の土浦に住んでいます○○と申します。
私の息子(現在8歳)がネフローゼ症候群と診断されて、3年になります。現在○○医大に受診していますが、発症当初から頻回再発し、ステロイドも30mg、40mg飲んでもおさまらなかったり、40mg飲んでも再発を繰り返していました。(1年で7回の再発)。そのため、骨粗しょう症、白内障になり、これ以上ステロイドは飲めないと言う事で、現在、サンデュミン(ネオラール)を飲んで1年半再発はおさまっていました。
しかし、1月からまた再発し、またステロイドを飲んでいます。ネオラールも、2年間しか飲めないと聞いています。また、30mg、40mgステロイドを飲むようになると思うと、親としてどうしたらいいものかと悩んでいたところでした。
もし、「腎康丸」が息子に効くならどんなに素晴らしいかと思い、突然ですが、メールを送らせていただきました。
お忙しいとは思いますが、入会の申込書と趙先生の相談用紙をお願いいたします。
イギリスのFさんからのFAX
レインボー会代表
吉田様
こんにちは。
英国では春の到来を告げる水仙の花が咲き始めました。
息子のネフローゼ症候群が発症してから、もうすぐ1年が経とうとしています。おかげさまで、再発はしておりません。このままに行ってくれればと思っております。ところで父がそちらに送金しましたので、届き次第また腎康丸の輸入代行をして下さるようお願い致します。
目次へ HOMEへ