紫斑病性腎炎友の会 通信(21)1/2
レインボー通信(
21

 

1/2

会員便り

福島県のAさんからのFAX
レインボー会
吉田様
 暑中お見舞い申し上げます。
 関東方面は毎日30℃以上が続いているそうで大変ですね。こちらは例年になく日中は蒸し暑いですが、夜は涼しく過ごしやすい日が続いています。
 ・・・・・・。

 申し遅れましたが、先日は会報を送っていただきありがとうございました。喜んで読ませていただきました。何でも続けることは大変ですが、病気に関しては、気持ちの持ちようも大切じゃないかなとも思います。

 私もできるだけ「絶対、娘の病気は早く治してやるゾ」という気持ちを持ってやっているせいでしょうか。お薬がきいているんだと、うぬぼれかも知れませんが、そう思ってこれからも頑張っていこうと思います。
 お蔭様で家の中を飛んだりはねたりと女の子らしくなくおてんばで元気にしております。

東京都のBさんからのお手紙
吉田様
 いつもお世話になっています。
 私の息子も腎康丸を飲み始めて、2ヶ月になろうとしています。
 今回は、2回目の輸入手続のお願いと、近況を報告させていただきたいと思います。

 先日、夏風邪を引き、熱が38度を超え、診察の結果では、2、3日熱が続くと言われたのですが、一晩で下がり、腎康丸のお蔭かなと思いました。もうまもなくステロイドが減量されます。

 実は今回の減量は、再発時の量になるので、とても不安です。でも腎康丸の効力を信じ、頑張っていきます。再発の後、退院して無事四ヶ月が過ぎ、今では入院していたことすら忘れることもあり、やっと今までの生活を取り戻せたと実感しています。

 子供にとっては、今しばらく薬を飲むという苦難が続きますが、本人も幼いながら、薬を飲まないと病気に勝てないと理解しているらしく、素直に頑張っています。

 他の会員の方同様、本当に入院だけは嫌なものです。そんな私たちに腎康丸という希望の光りを与えて下さった吉田様には感謝の気持ちで一杯です。
 どうか末長く宜しくお願い致します。

北海道のCさんからのお手紙
吉田様
 こんにちは。暑い折り、如何お過ごしですか。問診票の回答等、お送り下さりありがとうございます。
 趙先生のご回答を読みました。腎康丸の適応症であること、ときどきある白濁した尿も心配なしとのこと、安心し、と同時に希望の光りが見えてきました。
 早速、腎康丸の個人輸入の代行をお願い申し上げます。
 ・・・・・・。

 8月5日に東京の両親が避暑に参りましてから、北海道は北海道らしいからりとした夏空になり、時折涼しい風も吹いて、両親は孫との楽しいひと時を過ごして、また、猛暑の東京へ帰っていきました。
 まだまだ暑い日が続きそうですね。
 どうぞ体調を崩されませんようにお気をつけ下さい。
 腎康丸の届くのを楽しみにしております。