レインボー通信(76)
1/2
神奈川県のAさんからのお手紙 早速にお返事をありがとうございました。 いろいろな資料などを拝見させていただきました。息子共々絶望的になっていたところ、特に息子は気持ちが前向きになれそうで、それが何よりの喜びです。 現在診察していただいております先生にも大変お世話になっているのですが、場所がかなり遠方で、特に状態の悪い時は本人もとてもしんどい思いをしている様子です。もちろん引き続き見ていただく予定ではありますが、息子はステロイド依存症なので今後は再発を繰り返すことが多いと思います。頼るところ腎康丸で是非是非服用したいと思っております。 お手数ばかりおかけ致しますが、なにとぞ宜しくお願い致します。 埼玉県のBさんからのお手紙 レインボー会 矢野真理子様 初めてお便り致します。 先日、レインボー通信の矢野様の闘病記を拝見させていただきました。自分の娘の闘病と重ねてまさにそのもののような気がして何度も何度も読み返してしまいました。一つ違っていることは娘はいまだにステロイドとシクロスポリンを併用中でまだ治っていないことでした。ただ矢野様が現在元気でいらっしゃることは大変励みとなりました。 吉田様には2年お世話になり、矢野様が引き継いで下さること本当に感謝致します。これからもどうか宜しくお願い致します。 早速ですが、腎康丸の輸入手続をお願い致します。大変な時に申し訳なく思っております。 寒暖の差が激しい季節ですが、お体を大切になさって下さい。 沖縄県のCさんからのメール 矢野真理子様 初めまして、沖縄の○○○と言います。レインボー通信が届きました。これから会の代表になられるそうで、本当に有り難うございます。とても大変な仕事だと思いますがよろしくお願いします。 腎康丸を息子に飲ませています。飲ませ始めて半年になります。レインボー会を知ることができて、ホントに感謝しています。心の重さが半分になっています。以前は息子が再発したら、仕事を辞めてずっと息子のそばにいなければ心配で心配でしょうがなかったんですが、今はレインボー会のみんなも頑張っているんだからと、又、腎康丸も飲ませているし、仕事して頑張ろうととても前向きな気持ちでいます。ほんとうに有り難うございます。 矢野様もネフローゼを克服されたそうで、とても心強いです。私たちも1日でも早く克服できるように頑張ります。